忍者ブログ
FF11のメモ帳みたいなものです
最新コメント
[11/13 canon eos 600d kit]
[12/02 G]
[11/17 くら]
[11/07 なばく]
[07/10 G]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
[1]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジェイラー オブ ホープ その3

モモモ詩詩赤 白白シ赤赤 みたいな編成
ホープを今度は殴りで倒してみようという企画
2PT目の赤はもし事故ったら困るのでキープ用にサポ忍

赤/忍数名での討伐はできてたんだけど、殴りでもいけるよってことでためしに
赤/忍での討伐はこちら→その1 その2

・命中は420くらいで93%くらいの命中率
・殴りrepはこちら
・歌はマチマチ・メヌメヌ
・怖いのはガ3と、コリジョン2連発くらいなものでそれにケアルしっかりしとけばしにゃしません
・人数多いときは手短におわらせたいから前衛殴りでいいかなーと思いました
・ずっと前は赤盾3に削りは黒で、みたいな感じだったんですけど。。。進歩したものです

・これ6人くらいでもいけないものだろうか。今回は殴り体験初めてということでヒーラーかなり多くしたんだけど、前前シ詩赤白、としてシはサポ白ヒーラー。前衛がナイトとかならケアル不足ならずにいけるのかなーうーむ。。。た、た、試すか。第一の聖徳もそんな取るの難しいトリガーじゃないし。。。TPリジェネあったっけ?rep見る限りなさそうだから崩れたときの維持もそれほど難しくはなさそうだし行けるかもしれない。とか書いてたらやってみたくなってきたのでそのうちやろう。
PR

ジェイラー オブ ホープ その2

赤/忍4 詩/白1 シ/詩1の6人で平均17分討伐
ちょっとやり方を変更して・・・
repはこちら

・1度サンダガ3を1人でくらったときに死んでしまったので、2-3人でくらうように立ち位置を変更

赤             赤
       詩シ
赤             赤

・↑こんなかんじ。で、サンダガ3は赤2と、詩でくらう。詩人は1回くらったら下がってHP回復したらまたくらうような位置に戻る。シーフはにげとく
・精霊は何でもとおる
・エリアルコリジョンのみ2連続使用
・サンダガ3使用後、普通に攻撃してくるので連続被弾をしないようにもプラズマチャージがきたら、サンダガ3後にすぐ蝉を張れるように注意しておく

感想
・ちまたでは前衛2名くらいに殴らせて@大量の回復ってやり方が主流ぽいけど人数少ないとそれもきついかなーとおもって赤/忍でやっています。6人くらいだと前2シ詩赤白、とかだと回復足りなそうだし。。。自分たちにやりやすいやり方を考えてやるのが一番!

ジェイラー オブ フェイス

赤/忍x5 シ/白x1 白x1 合計7名。赤の人数もうちょい少なくてもいけそう。きっと赤2でもいけるんじゃない・・・
1戦あたり17分ほど
戦闘場所は???沸かせる場所のすぐ近くのぐるぐる広場
フェイスの沸かせる???は時間で移動するのでちょっと急ぎ目に向かうこと
repはこちら

特徴
・HP約25000
・ユブヒ族
・スロウガ・ブレクガ・ストーン4・ストンガ3・クエイク2(魔力の泉使用時のみ)
・クエイク2は即死コース
・魔力の泉を複数回使用
・魔法はかなりはやい間隔で使用してくるため、マラソンがとても有効
・グラビデが○で、じょじょに耐性がついてくる
・花が開いているとき魔法ダメージ-25%になる
・ポイズン× バイオ○ グラビデ○
・ルメト2Fの5つの塔にそれぞれ1つずつ???がPOPする。30分30秒で???がきえて、その1分後くらいに5箇所のどこかに???がPOPする

WS
・養分吸収 近接単体 HP吸収
・バーチカルクリーブ 近接単体 物理ダメージ 蝉貫通
・モーニンググローリー 自身中心範囲 物理ダメージ 蝉複数枚
・アクシアルブルーム 自身中心範囲 バインド
・ストゥパースポア 自身中心範囲 魔法ダメージ+睡眠
・エッフロレセントフィーター 前方範囲 静寂+闇
・ヴィシドネクター 前方範囲 強スロウ(+100%) ヘイスト上書き

戦い方
・沸かせたらすぐ手前のぐるぐる広場にてマラソン。グラビデは時間を追って耐性がつくので、人数が少ない場合は乱用せずに切れたら1分まってまた入れる、くらいにしとくと耐性がつきにくい
・赤/忍の精霊でも削れるので盾という概念なく、全員で精霊をうって削っていく
・タゲられたひとはとにかくにげる。魔法をなるべく被弾しないようにしっかり距離をとってにげる
・スロウガをくらってもタゲが回っていれば蝉リキャがきつくなることもないので放置でもおk。シ/白がイレースをまわしてもいいけどリキャはかなり長めのハズ
・ブレクガ対策で白はPT外からストナのみを集中する。PTから外れていれば範囲内であっても石になることはなし。タゲをしっかりみて、タゲられているひとからなるべくストナをかける。学者なら範囲化ストナで楽そうです
・バイオとグラビデ担当をきめたらあとは精霊をうってタゲまわすだけ
・魔力の泉中は魔法をかなりの頻度でうってくるため、こちらのほうが距離を離しやすく楽
・タゲ状況を逐一報告すること。マクロにて

感想
・盾という感覚をなくせばかなり楽なNMです。WSは痛いので殴り禁止にしましょう
・17分間、あまりグラビデ連発しなければ耐性もつきにくい感じだったので耐性つく前に倒しましょう
・約30分で沸かせるポイントが消えるので、各塔に1名ずつ配置して沸いたら即ダッシュで移動しないと、ぐだぐだしてると???が消えてしまうのでそこも注意が必要です
・フェイストルクは狩人やモンクにとってはかなり興味がある品ではないでしょうか。最終装備と考える人もおおいでしょう。挌闘スキルメリポ4段ふって、このトルクがあればD値だけなら最高になりますし、モンクであれば是非とも狙いたい一品ですね~。自分は狩人のことにつてはまだ把握しきれない部分がおおいのでどうなんでしょうね。。。いいとはおもいますが!

ジェイラー オブ ホープ

赤/忍3人 詩/白 シ/詩 合計5人で18分
赤/忍4人 詩/白 シ/詩 合計6人で12分討伐。第二段階NMの中では一番弱いホープ。ハイパー化もないし、倒すだけなら赤1詩1の2人でもいけそうなくらい弱い相手でした(いいすぎ)

特徴
・HP約28000
・フワボ族(エイ)
・スロウ○ エレジー○ パライズ× ポイズン× バイオ○
・ダブルアタックおおめ。TPリジェネなし
・WSは必ず同じものを2回セットで行う
・プラズマチャージのあとは数秒置いてからバースト・バースト2・サンダガ3、いずれかの魔法を3回無詠唱で行う
・通常攻撃に追加スタンあり
・魔法ダメージ20%カット
・POPさせたときに通常モードか魔法モードかの判定が行われ、通常モードの場合はプラズマチャージ時以外では魔法を行わず、魔法モードの場合ではそこそこのタイミングで魔法を行う。ちなみに今回2戦分はどちらも通常モードだったのかな。魔法がきませんでした。

WS
・ヴェイパースプレー 前方範囲ブレス HP依存の魔法ダメージ 猛毒 蝉貫通
・エリアルコリジョン 前方範囲 魔法ダメージ 追加防御ダウン-50% 蝉全消え
・スパインラッシュ 前方範囲 物理ダメージ 追加悪疫 蝉複数枚
・タイダルダイブ 自身中心範囲 物理ダメージ 追加ヘヴィ・バインド 蝉複数枚
・ボイスレスストーム 自身中心範囲 魔法ダメージ 追加静寂 蝉全消え
・プラズマチャージ 敵自身 ショックスパイクの効果 このWSが来たあと数秒後にバーストorバースト2orサンダガ3、いずれかの魔法を無詠唱で3回行う

戦い方
・詩人とシーフを中心として、赤がサンダガ3を一緒にくらわない位置に散ったところに配置する。3人なら三角形。4人なら四角形になるといい感じ
・シ/詩でバラード1を。詩人はバラード2と、凱旋マーチを歌って蝉のリキャ補助とする
・スロウとエレジーを切らさずに入れて、精霊ピンポンする。タゲを取ったら無理せず防御に専念。ストンスキンは常に新品を準備しておこう
・被弾したら相互回復にてしのぐ

感想
・今回は2戦してどちらも物理モードのようだったために、本来の強さを体感することができなかった。@3戦分やれるので魔法モードを是非とも体験してみたいところ。
・1戦目repはこちら
・2戦目repはこちら
・楽器がないシ/詩の歌を聴くためにPCとの間隔が短くなっているため、サンダガ3がきたときにどのくらいの被害となるのか興味がある。通常モードではボーナスタイムみたいな感じでしたね。。。
・ホープを5戦するとラヴトリガー5回分になるので、そのうちラヴも企画してドロップアイテム売ってお金にしたいなーとおもっているところ。ラヴ槍 トルク ヴィオ ヴィアっていまいくらくらいするんでしょうね。

ルメト1F暗アーン考察色々

無貧の善根、毒悪を落とすこのNM、いまだにPOP条件がしっかり分かってないわけですがだいたい~ならなんとなくですけど分かってきました。とはいってもまだ予想の域は超えませんが。。。

・2人PTで平均1時間くらいで視線確認
・3人PTで平均2時間くらいで視線確認
・10人くらいで3時間やっても視線がこなかった
・5人PTで平均2時間半で視線確認

こんなことがあり(フレや知り合いにも聞いてみた結果)考えたところ。。。
・少人数のほうが視線判定来やすい
・???がある部屋のアーンを1体倒すと、PTメンバーのだれか1名に視線量がプラスされる
・その視線量が一定値を超えたら必ず視線が向けられるわけではなく、向けられるかどうかの判定が行われる
・視線って表示なので、ある程度時間をキープしてから倒せば視線が来やすいのかなと思ったけど、きっとそれはない模様
・トドメを刺した、ダメージを多く与えたなどもきっと関係なし
・途中で死ぬか、エリアチェンジorログアウトするか、視線が1度くるか、なんらかの理由で視線量がリセットされるかもしれない
・視線量は必ずしも一定ではない

NMのドロップ率
・トリガーと毒悪どちらかを落とすまではリレイズし続けるという仕様
・護衛の数によってドロップ率が調整されている模様で、護衛2匹そのまま残してやってたらリレイズ回数平均8回くらいはしてそう
・護衛を2匹倒してから、本体を倒すと多くても2回くらいのリレイズで済んでいる模様
・ってことで護衛は倒したほうがトータル時間的には短い

こんな感じの予想なんですが、結局のところ2-3人くらいで沸かせ作業を行って、沸いたら本体だけを奥のぐるぐる部屋でキープしつつ、大勢で護衛を倒してから、本体倒すってのが理想だと思っています。さて、どこまで合っているんだろう。。。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne